オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2021年12月14日

授業参観^_^

image0_3.jpeg image1_3.jpeg image2_2.jpeg image3.jpeg

新規でWorldを利用希望して下さっている生徒さんがいるので…先生にお願いをして、参観させて頂きました^^。

陶芸(陶器の風鈴作り)をするとのことで、密にならないように、生徒さんたちの様子を見させて頂きました(^^)。
生徒さんの個性豊かな素晴らしい作品が出来上がっていました^ ^。

先生方が生徒さんにご指導しておられる姿は、本当に勉強になります。
今日は美術の授業だったのですが、美術であっても、粘土をいくつかに分けるときに数学を取り入れておられたり…一つの教科でも多数の教科を組み込むように考えられています!

地域の先生方、今回も勉強させて頂きありがとうございました♪感謝です♪

貴重な体験…

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg

木曜日にレクリエーション指導をして頂いている先生のご厚意により『唐橋焼き』体験をしました^ ^。
絵付けは、何度も経験あるのですが、粘土からお皿を作るのは、Worldの活動では初めてでした^ ^。
『唐橋焼き』の若山さんからお皿の作り方を丁寧に教えて頂き、子どもたち一人ひとりの個性あふれる良い作品ができました^^。
今までに『唐橋焼き』を体験した子はいなかったので、良い体験をさせて頂きました^^。

どちらかというと、スタッフの方が唐橋焼き体験をしたいという気持ちでした(o^^o)。